ホーム > 会社情報 > 事業内容 > 木材用塗料事業 > 建築木部用 > 木材保護塗料 ガードラック > ガードラック ラテックス

heder_lx1

木目を活かした鮮明な仕上がり

待望の水系浸透タイプの木材保護塗料。水系でありながら溶剤系のような、木目を活かした鮮明な仕上がり感です。

ガードラック ラテックス

屋内・屋外木部用
防虫・防腐・防カビ効力をカプセル化/木目をいかした浸透タイプ
抜群の持続力と耐候性
/2回塗りでOK
全17色。

用途 屋内外木部全般の保護着色

壁面・腰板・巾木・天井・窓枠・柱・梁・羽目板・破風・下見板・軒天井・板塀・門扉・公園遊具・木橋・デッキ・ログハウス・ベンチ・パーゴラ etc...
特長 ●木目をいかした浸透タイプの鮮明な色あい  新規塗装に最適

●作業性が良好で塗ムラの少ない美しい仕上がり

●今後の仕様に求められてくるさらなる環境性能 低VOC

●防虫・防腐・防カビの薬効成分をマイクロカプセルで包み
込み、徐々に放出 させることで、持続性も安全性もアップ。

●日本建築学会材料規格 JASS18 M-307 適合
色揃え 全17色+専用うすめ液レジューサー
標準塗装工程
  1. P150にて研磨
  2. ガードラック ラテックスをハケで塗り、(塗布量目安50g/m2)2時間/20℃以上乾燥。
  3. ガードラック ラテックスをハケで塗り、 (塗布量目安50g/m2)一夜養生。
  • ※必ず試し塗りをして下さい。
    ※着色1回目と2回目は同じ色をお使い下さい。
    ※塗布量は素材の吸い込み具合により大きく変わります。
    また、乾燥時間は塗装状況により変わりますので目安として下さい。
環境対応
荷姿 3.5kg角缶 14kg石油缶
色見本 new-lx
備考

メンテナンスについて
ガードラックラテックス のメンテナンス塗装は施工時期・塗装方法とも劣化状態により異なりますが、新規塗装から3年を目安にメンテナンスの検討を行ってください
ガードラックラテックスのご使用前の注意
①標準の塗布量目安より多くなると、乾燥が遅くなりベタつき感が強くなります。塗布量過多には注意が必要です。
②塗布量の目安は、主に針葉樹で設定しています。塗料が染み込み難い堅木などの場合は木材表面に塗料液が残りやすく、標準塗布量目安でもベタつき感が強く出ることもあります。木材の種類と特徴の確認が必要です。
③屋内の人が触れる箇所(床・テーブル・イスなど)で使用する場合は、衣服や人体への塗料付着防止にクリヤー塗料の塗装をお薦めします。
④屋内のフローリング材・化粧合板・テーブルなど塗膜があるものには使用できません。
⑤ヤニやアク等樹液成分を多く含む木材や薬剤などを注入した加工木材に本品(特にホワイト色および淡彩色系)を塗装した場合、樹液成分の染み出しや加工に使われた薬剤等の原因で塗膜が変色することがあります。

jass182

『機能性カプセル』
Micro capseule【ワシンマイクロカプセル】


w ワシンのマイクロカプセルは無機質でできた中空多孔質で、外観は球形微粉体の粒子2~5μm。粒子の中心部は空洞です。粒子表面(壁面)は多孔質で、 カプセルの内と外は細孔で接続されています。カプセル内の薬効成分は細孔を通 して徐々に放出される (コントロールリリース)ので、安全性が高まり、機能性はより長く発揮されます。

ガードラック ラテックスの安全性


防虫・防腐・防カビ塗料の機能を発揮するため 使用している薬剤は全て「普通物」です。これら「普通物」に分類される薬剤をカプセル化した上で 塗料化しているため、人体に対する安全性及び 環境汚染の点で安心です。 ダイオキシンの発生についても最も有力な原因と考えられるのは、 特定の分子構造を持った物質を低温で焼却した場合といわれており、 ガードラック ラテックス はそれらに該当する物質を一切含んでおりません。

バランスの良い性能で美しさをいつまでも維持


ガードラック ラテックス は防虫・防腐・防カビ効果 や撥水性が有効に発揮するよう木材保護着色塗料としてバランスの整った設計がされているので優れた耐候性を長期間持続します。

耐候性(他社製品との比較)



W-O-M 500Hr
サンシャイン
ウェザーメーター
500時間 耐候性

ページTOPへ